クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

チュチュ先輩のデミトレーナー(3) 完成

ランキング参加中模型部ランキング参加中模型またちょっと間が空いてしまいました(^-^;デミトレーナーのチュチュ専用機、完成アルバム編です。 2期では早速でてきましたが、このビームガトリングが出てきましたよね。組み合わせはバレル短めですが、このス…

チュチュ先輩のデミトレーナー(2) ポンポンし続けて・・・組立!

チュチュパイセンの続き。 あまり写真を撮ってないので、一気に進んだ感がありますが足の塗装と組み立てまで 2週間かかってます(笑 さて、上半身の続きからです。 肩のシールドは、アクセントで緑のグラデみたいな感じにしました。エナメル筆塗りです。 ア…

注意喚起 当ブログの模型完成写真等を悪用されています

最近ネット通販の詐欺が多くて勝手に商品の写真として使われていたりまたは「フリー素材」と称してTwitterで勝手に使っていたり「私が作りました」まで始まったらもう眩暈します。 友人の会社のサイトに至っては、会社情報をそのまま使われて商品は詐欺。世…

チュチュ先輩のデミトレーナー(1) ポンポン塗装

リビングで家族の様子を見ながらのモデリングですので大変時間がかかりますが・・・ 変わった塗装方法を選択。結果的に面白い結果になると思うし、リビング派の方々にもイケてる感じかと。何かというと、今回はスポンジでポンポンと塗料を載せていって結果的…

エンゲージSR3、初期型向けランドブースター設計

すっかりブログ投稿が滞ってしまいました。ちょっと趣味ばかりというわけにはいかない状況にありまして暫くそんな状態が続きます。(完成品はあまり期待しないでね) 時間があるときに何かしらの作業はしているので、その記録を付けていく的にブログ投稿。 …

HGバイファム(6) 完成アルバム

ちょっと遅れてしまいましたが完成写真編です。 まずは標準状態のバイファムから。コブシは軸が独特なのですが、キットのコブシをちょっと改良してあげるだけで結構様になります。 頭部センサー裏にシール貼り忘れたのですが、まぁこれはこれで良かったかな…

HGバイファム(5) スリングパニアー

バイファム作成の完結編。スネの合わせ目は消しましたので、エアブラシで塗装。ウェザリングカラーで退色バランスとったところで艶を整えました。 こんな感じです。 宇宙仕様は完成といったところです。 しかし、実はコクピットにあたる「ポッド」が出来てな…

HGバイファム(4)  塗装にこだわり過ぎてしまう

いよいよバイファム、塗装に入っています。 サフー→シルバー(青みあり)→ニュートラルグレー→本体色という手順。チッピングで塗装を剥がして下地のシルバーを露出させるので、手間が掛かります。あとから書き込む手順もあるんですが、ボクが作業しやすい手…

HGバイファム(3) スリングパニアーと細かいパーツ

ツインムーバーに夢中でしたがちゃんと大気圏内のことも考えないと(笑 というわけで、スリングパニアーも組み立ててみました。 ジェイナスの装甲から切り出したシールドのモールドが凄くいいです。バイファム本体の白を変えましょうか。 スリングパニアーで…

HGバイファム(2) ツインムーバー完成

HGバイファムの、ツインムーバーの続き。 まずはバックパックにネオジムを仕込みます。 準備万端です(笑 出力してみました。設計上で薄くして、組み立てられるようにすることで ディティールも良くなってると思う。 バイファムに取り付けたところ。いいです…

HGバイファム(1) ツインムーバー

HGバイファム始めました。 パチ組みしてみると、なるほど・・・ 股関節と足首には難アリで。 ここまでハの字に開けるようにはなりましたが、もうちょっと加工してもいいかなぁ。足首の軸をちょびっと延長すると良いのかも。(裏側は削っていますが) さて、…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(7) 完成アルバム

IMSのゲンゲージSR1、完成しました。 写真撮影しましたが、 本体のアメジストパール感は今回のライティングでは出せなかったので、後日再チャレンジします。 エンゲージSR1の有名なポージングですよね。僕もこのポージングは好きです。右腕にもソードストッ…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(6) いよいよ完成

前回、肩のエンブレムを処理した時にベイルも同様に塗装していましたが 細かい部品も組んだので、いよいよベイル完成。腕へのマウントとか塗ってなかったのです(笑 やっとベイルもつきましたね。 実剣も刃の基本塗装を始めています。 しかし 塗装後におかし…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(5) 肩が付いて腕部完成

さて、肩とベイルは同じ処理をしなきゃならないので、同時に作成開始。 ですが、まずは肩の完成編です。 左肩は、前後ともにやらなきゃならない事が多いです。マズは、メロディー家のマークのモールドを埋めます。デカールで再現するためです。で、この写真…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(4) 腕の作成

今回は短め。腕の作成です。 エンゲージSR1は二の腕が特殊形状ですよね。 そして、今回のエンゲージSR1で一番の、 合わせ目の段差の涙(笑 どうしようかなぁ、結構違うなぁ っておもったのですがとりあえず合わせ目に針で瞬着を入れて硬化剤をプシューっと。…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(3) 下半身完成

前回までで自立できたエンゲージSR1ですが脚部と腰アーマーは作成していませんので、 本格的に作ります。 まずは脚部をデカール貼れるところまで塗装。メロディー家のマークを貼ります。デカールです。 モールドは完全に埋めました。 しかし、トラブル発生。…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(2) まずは自立を

エンゲージSR1の腰に行きます。まずは自立させないと、なのです。 腰の接続はいいんですが、股関節の強度が心配なので マズはフトモモまで作ります。 なかなか作りやすい構造。フロモモとスネについてはもっとも合わせ目の処理が大変なので、第一難関でしょ…

久々にモーターヘッド、エンゲージSR1(1) 上半身

タイトルどおり、久々にモーターヘッドを作ります。しかも、久々に、新作発売と同時に作ります。嗚呼幸せですw IMSのエンゲージSR1なのですが、waveの1/144の様に初期登場版は作ることができないので、素直に作ることにします。 ツィッターのお友達の皆さん…

今年もヨロシク〜

今年もどうか、よろしくお願い致します。 さて 1日はずっと呪術廻戦を見てましたが 夜からはお酒を飲み、酔いながら あ、これ塗らなきゃ などとパチ組を分解。 2日から本格的に合わせ目を適度に消し 面倒な部位は見ぬふりをして、エッジ立てたり メカサフか…

2022年まとめ

2022年の、まとめです。今年は一定の目標はあって、まぁ達成できたかなというキモチもあるんですがもうちょっとアタマをひねれたよね、というトコも。 作品を「完成させる」は、やはり次回に繋がることが多いですから、やり遂げていきたいですね。 さて、今…

wave マクロスゼロ VF-0S(4) 完成写真

VF-0Sの完成写真編。 今回は白背景にしました。 デカールがかなり死んでいましたがなんというか、古いキットなんだからデカールリキッド使うくらいのヒネリが欲しかったって自分にツッコミ。ただ、確かにデカールでもいいけど塗装したほうが良い場所もあった…

wave マクロスゼロ VF-0S(3) 組み立て

なんだかんだ、紆余曲折があり組み立てにたどり着いた、VF-0Sセミグロス吹き付けると、うむ、それなりにできあがったじゃん。 ウェザリングカラーがちょっと効いてるのが良いです。本当は更に上からスミ色のウェザリングカラーも描けると良かったですね。買…

wave マクロスゼロ VF-0S(2) マスキング苦悶式

さて、休日になりVF-0Sの続き、って思ってデカールを貼り始めました。 デカールは死んでいました(大笑生きてるデカールもあるのですが、黒系はぬるま湯に付けるとコナゴナに分離するようです。 黒系は他にもぬるま湯に付けてみましたが、やっぱりだめでもう…

リンちゃんを水彩色鉛筆で塗る(2) テストショット

1/24のリンちゃん。大まかにな塗れたのですが、雰囲気とかチェックの為にちょっとテスト撮影。というのも、納品物の1/24ラリーカーが完成しましてちょうど撮影もあるのでスタジオ組んだのです。 雰囲気の親和性もいいので、コラボ写真も撮ってみました。 ま…

リンちゃんを水彩色鉛筆で塗る(1) 筆で滲ませてるんです

ちょっと納品ミニカーの追い込み中でVF-0Sはお休み(とはいえ、一応基本塗装はしている)前からちまちま作っていた、 リンちゃんの塗装を再開。 まずは塗り始め、から。結構前ですが(^-^; 塗装方法は、基本的に水彩色鉛筆、としたのでまぁ頑張って色を乗せて…

wave マクロスゼロ VF-0S(1) 下地まで

今回は、waveのマクロスゼロ・ノンスケールモデル VF-0SVF-1の始祖で、エンジンの開発が間に合わなくてVF-1より大型、宇宙運用不可。0Sは生産数が4機だったようです。 さて、まぁまぁ古いプラモデルですが造形がかなり良い印象。 どうしようかなぁって思っ…

ジェイナス 動画編

動画を始めてみました。 写真を使っての動画も結構iphoneで作れるので、これから完成品をyoutubeにアップしてみようと思います。BGMとかは著作権に違反するものは使えないのですが音なしで見れたほうがよい方々も多いと思いなるべく字幕という仕組みにしまし…

ターンAターン(4) 月の繭

ターンAの完成写真編です。タイトルは「ホワイトドール」です。 先日の皆既月食時に結構写真を撮りましたので、まずは月とホワイトドールのコラボ写真からスタート。 今回のイメージ写真です。 足元の揺らぎが、月光ぽくてよいです。 まずは装備無しの素立。…

ターンAターン(3) 月光蝶エフェクト

今回は、キモの月光蝶エフェクトの自作です。 在庫で持っていた透明プラ板を適当な形状にカットしたら、 コンロで熱を入れて曲げたり、エッジを収縮させたりしてまぁ自然に任せて変形させます。 これはクドくなるなぁ、と思い・・・4枚羽にするつもりが、2…

ターンAターン(2)  風が吹き始めた

塗装イメージが纏まるまではパチ組みもしなかったのですが完全に脳に降りてきたのがナノスキンのバグです。石造の中でのナノスキンの修復でちょっと真っ白にはなれなかったターンAそして、青くなりきてなかった胸部。そんなようなイメージ。整備されたらきっ…