クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

HGバイファム(4)  塗装にこだわり過ぎてしまう

いよいよバイファム、塗装に入っています。

サフー→シルバー(青みあり)→ニュートラルグレー→本体色

という手順。
チッピングで塗装を剥がして下地のシルバーを露出させるので、手間が掛かります。
あとから書き込む手順もあるんですが、ボクが作業しやすい手順です。

 

f:id:rallyjapan2010:20230221103057j:image

青みのあるシルバーを以前作成したので、サフの上に吹き付けます。
ちょっと厚めにします。

f:id:rallyjapan2010:20230221103101j:image

本体色は、ソリッドでもグラデでもいいんですが
場所に寄って変えたりもします。
今回はかなりソリッド。


f:id:rallyjapan2010:20230221103104j:image

判りやすい本体色、

紺色の塗装をナイフで削ってはがしていきます。

この工程が、ボク的にはリアルにしやすいんです。

ちな、シルバーの上だと塗装ははがれやすいので、特にシリコンバリアーもしてません。

f:id:rallyjapan2010:20230221103107j:image

一番めんどくさい合わせ目は、後頭部(笑

まぁ、接着して合わせ目を消したら、判らないように再塗装となるんですが

マスキングが必要でした。


f:id:rallyjapan2010:20230221103110j:image

塗装したら、再びチッピングをしてます。
勿論合わせ目を消した後も、下地にシルバー入れてるので同じ作業が出来ます。


f:id:rallyjapan2010:20230221103113j:image

只管チッピングしたら、紺色の装甲部分は退色処理しなきゃならないです。

一応基本塗装で若干グラデ気味、クリアーホワイトで退色はしてるんですが、きれい過ぎて不十分。
あとでウェザリングカラーの白で強めに行きます。

f:id:rallyjapan2010:20230221103117j:image

白装甲部分は、青のウェザリングカラーで撫でていきます。

今回は少々強めに残したりしてます。
これはもう永遠に頑張ります(笑

青のウェザリングだけでは不十分なので、クリアー塗装で目止めしたらさらに作業します。

f:id:rallyjapan2010:20230221103120j:image

ウェザリングカラーはデカールの後に。
デカールをはったパーツはクリアー塗装してますので、ウェザリングカラーで落ちたりしません。
青みの残し方、残す場所、ランダム感を大事にします。


f:id:rallyjapan2010:20230221103123j:image

さ、目止めです。
全てのパーツをクリアー塗装しなおします。

 

f:id:rallyjapan2010:20230221103127j:image

まだこの段階では、フレームパーツはセミグロスしてなかったのですが
大体のフィルタリングが終わった状態。
紺装甲の退色、白装甲は青ウェザリングの後に、さらにエナメルスモークで撫でています。筆ムラにしたり、しなかったり。


f:id:rallyjapan2010:20230221103131j:image

大まかのパーツのセミグロス化まで済んだので、まずは組み立て。

足のスネアーマーは合わせ目消さなきゃならないので、塗装も適当にしてますが
もうこの状態で雰囲気は伝わると思います。

 

f:id:rallyjapan2010:20230221103135j:image

ランドセルの紺色は若干濃い目ですので、
本体の紺色をさらに強く調色して吹き付けました。


f:id:rallyjapan2010:20230221103138j:image

ツインムーバーを取り付けたところ。
左右のマウントの固定力が高く、ネオジムで繋がっているとは思えない感じ。


f:id:rallyjapan2010:20230221103141j:image

さて、スネアーマーの合わせ目けしです。

ココもちゃんとチッピング対応しますから、シルバーから吹きなおし。

もうすこし・・・と言いたいところですが
スリングパニアーはチッピングまでしかしておらず、ウェザリングも何もしてないです(笑

ポッドの塗装もちょっと悩んでるので
もうすこし完成まで時間が掛かります。

 

それではまた次回~