クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

バナージのガンダムMk2 獅子の帰還より(1) 右腕を交換

「獅子の帰還」より
バナージが乗ったガンダムMk2が登場してリディと再会するので
ちょっとグっと来たので作ってみようかなと。

そんなに時間は掛からず作れますし。

 

って思ったのですが
案外イジリーが入ってしまいます(笑

 

さて
まず最も肝心な右腕の組み付けなのですが
肩の組み込み軸そのものが違いますし、高さも違います。
ここがイケてないと全体バランスもおかしくなり、残念な結果になると思うので

 

右腕は最も気をつけて作成します。

 

f:id:rallyjapan2010:20240314154000j:image

部品自体は揃っているので、いきなり肩の組み込み軸の作成からです。

ジャンクのドーベンウルフの肩を、ガンダムMk2の軸に変更しますが
ここは十分に高さを吟味しましょう。

f:id:rallyjapan2010:20240314154029j:image

ちょっといい画になっている、右腕組み込みテスト。
左腕も先に仮組みしておかないと、肘の位置がズレちゃいます。

f:id:rallyjapan2010:20240314154026j:image

調整した高さがこれです。
元々のドーベンウルフの軸穴で作成すると、肩がダランと下がった状態になってしまいます。

f:id:rallyjapan2010:20240314154010j:image

これで単純(ではないんだけど)な腕の交換は完了となります。

ビームマグナムは、バンシィノルンの余りパーツです。

後々ちょっと悩むんですが
ビームマグナムだけでは武装が心もとないんです。

何故なら、ビームマグナムを撃つという事は、腕が損傷することにもなるので。

f:id:rallyjapan2010:20240314154004j:image

左手を平手に変更。

様々な部品のストックから
なんだろう、ビルダーズパーツだったかの平手です。

f:id:rallyjapan2010:20240314154022j:image

あと、大変問題になる
右腕の接続軸、ですね。
これ恐らく肘関節を補強するために腕を2本繋ぎ合わせたんだと思うんですが

ちょっと肘裏がよくわからないので(線おかしくね?)

独自にモデリングすることにしました。

まずは肘のフレーム軸追加ですね。

元々の軸に刺すだけで簡単です。二の腕への固定は真鍮線を併用します。

f:id:rallyjapan2010:20240314154020j:image

これでビームマグナムに耐えれるのかなぁ・・・・?w

不安になって、あとから細かい武装をつけちゃうんですが
ごちゃごちゃになるのもイヤなので、まぁちょっと装備は洗練する必要がありそう。

f:id:rallyjapan2010:20240314154013j:image

まぁ、設定画に近づけるには、二の腕以下に使用したシルヴァバレトの残パーツを薄くしたり大加工しなきゃならんですよね。

要はサイズ合ってないんだけどw

そのサイズが合っていない中でバランスを見出さないとね。

f:id:rallyjapan2010:20240314154007j:image

あと、肘のフレームが謎、と話しましたが

フレームではなく何かしらの部品に変更してみました。

なんだろうね?w

f:id:rallyjapan2010:20240314154016j:image

これなら、みんな作成しやすそうですよ。

まぁ、全然いいと思います。

 

次は、ちょっと個人的な追加設定でガンダムMk2の機動力を上げたりしてみます。

アクシズで乗り捨てられたガンダムMk2がベースでレストアされた機体とはいえ
この時代に運用するには結構魔改造は入ってると思うんですよね。

後にシルヴァバレトサプレッサーに乗り換えるとはいえ・・・・

 

それではまた次回~