クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

GGI パトラクシェミラージュ(5) 頭部作成 その2

パトラクシェミラージュの頭部作成、その2です。

パトラクシェミラージュの一番のウリの部位ですから、

しっかりやらなきゃならないんですか

しっかりしてないので数日ヤスリ入れ続けましたw

 

f:id:rallyjapan2010:20231109132411j:image

この段階でケッコウヤスリを入れた画になってるんですが

単にエッジを立ててるわけではなく


f:id:rallyjapan2010:20231109132403j:image

こんなバリをの戦いなんですよ(笑

さきっちょは丸くだるくなってますし。

OH・・・・・

 

f:id:rallyjapan2010:20231109132406j:image

でもま、削り続ければ未来は開けるもので(笑)、

ちゃんと形状は落ち着きました。

f:id:rallyjapan2010:20231109132431j:image

頭頂部のパーツは見事に浮いていましたので

パテも使って高さを合わせていきます。

ここがスキマだらけだと萎えちゃいますしね。

f:id:rallyjapan2010:20231109132428j:image

パテを盛って、パーツを押し付けるとポイントを絞りやすいかと。

この後、整えていけばいいわけで。

(言うは易しwww)


f:id:rallyjapan2010:20231109132358j:image

バスターランチャーもくっつけてみます。

やっとパトラクシェミラージュになってきました。
でもバスターランチャーはお好みなのでどうしても取り付けたいのです。

GGIのナイトオブゴールドは所有してないので、

部品全部盛りw
(あましてもしょうがないですし)

f:id:rallyjapan2010:20231109132355j:image

頭部と合わせて、胸部のバランスも見なきゃいけないのですが

肩についてるダクト?
スタビライザーが生えてる部位は、頭部と干渉するので固定方法も考えておきます。

f:id:rallyjapan2010:20231109132419j:image

腰の細さが大事なんですよね。

余計に頭部が映えます。

うん、このままいこう。
脚部の調整は最終段階で考えます。
長さの補正はできるので。

f:id:rallyjapan2010:20231109132414j:image

前から見ると
ちゃんと後頭部のパーツで後ろが丸見えにならないようになってます。

あとから設定ですが、モーターヘッドは頭部が可動するのは一部であって、左右に顔ごと動くという事になったんですよね。

よって、首の稼働はきにしなくていいんですが
顔の稼働は考えてもよかったかもですね。

 

さて、頭部は纏りましたので、次は・・・と

 

では次回~