クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

Sガンダムを攻める(3)ちょいとディティールアップ

基本塗装まで完了したSガンダム。 

とりあえず再び組み立ててバランスを見直します。

また、細かくディティールが足りない部位を弄ったりもします。
僕は色を塗ってからもバランス変えたりするのですが
まぁ、単純に肩幅を変えたりといった部位の選定くらいで
軸を変更するほどの作業はしないです。
(そう定位していれば先にやります)

 

f:id:rallyjapan2010:20210423163236j:image

まずは組んでみます。
iphoneの広角で撮っているので微妙ですが
変えなきゃならない部位がいくつかありました。

f:id:rallyjapan2010:20210423163255j:image
ビームスマートガンも変更することに。
というか変更はあるだろうと未塗装(笑

ビームスマートガンを保持する、右腰のマウントがフトモモのディティールと干渉するので
マウントの角度も変えてプロポーション良くしましょうかね。

f:id:rallyjapan2010:20210423163227j:image
そいで、パーツを刷ってみたら
みょうちくりんに変形しまして(笑
そろそろプリンター整備です。
(後日実施済w)

f:id:rallyjapan2010:20210423163240j:image
結局この4パーツで雰囲気を変えることに決定。
そんなに細かいディティールでもないのですが、有ると無いとで大きな違いが。

f:id:rallyjapan2010:20210423163248j:image

一番大きな違いと言いますか、まぁ定番のイジリーですけども
頭部背面の装甲カバーがのっぺらぼうですので、ディティール追加します。


f:id:rallyjapan2010:20210423163244j:image
こんな風に。簡単です。

f:id:rallyjapan2010:20210423163216j:image
腰のマウントパーツは、軸を途中でクネっと曲げてあります。
これだけでフトモモの可動範囲も当初の予定通りとなります。
あ、これは先ほどの変形してたパーツですが、瞬接と硬化剤でサクサク再整形。

3Dプリンターパーツって
結構こういうアナログ作業で仕上げますので、出力したそのまま、ではないんですよ。

レジンキットの部品を出してるイメージです。

f:id:rallyjapan2010:20210423163232j:image
このくらい、左右で角度が違うんです。

f:id:rallyjapan2010:20210423163210j:image
サボテンダーみたい(大笑

f:id:rallyjapan2010:20210423163251j:image
手首根元の腕のディティールパーツ追加もおこなって、情報量が増えました。
大分良くなりましたね。

Sガンの方の羽ですけど
実は「サブスタビライザー」でありまして
AMBACに大きく貢献しますので
僕のSガンでは大きく広げたイメージで行きます。

f:id:rallyjapan2010:20210423163213j:image
メインスタビライザーを跳ね上げると、

もうなんだか特別なシルエットに見えますね。

f:id:rallyjapan2010:20210423163222j:image

ビームスマートガンのマウントフレーム根元も、
ナナメになることでちょっと味わいが変わります。


次回は「ビームスマートガン」です。