クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

ジュノーン、塗装開始

いよいよ塗装に入ります。
グリーンの部位は、ちょっと考えがったのですが
うまくいったようないかないような(笑
これぞまさに「微妙」ですね。 

 

f:id:rallyjapan2010:20200510152424j:image

下地に、ラリーカーで以前使用したグリーンを使用します。
この上から、蛍光クリアーグリーンをハイライトに強め
クリアーグリーンを陰部分に強めにお互いのグラデーションをします。


f:id:rallyjapan2010:20200510152440j:image
拡大写真だと、それなりに効果が出ているようですね。
ちょっと離れるとただの緑です・・・(大笑

f:id:rallyjapan2010:20200510152505j:image

ベイル裏の大穴は、ソフビパーツ側のカットもして、エポパテで成形しました。
これでいいのかはわかりませんが(笑


f:id:rallyjapan2010:20200510152419j:image

僕の嫌いな、マスキング大会です(^-^;
この部位は結構鬼門ですよね。
マスキングテープを曲線状に切って、左右からはさみ貼り付けます。


f:id:rallyjapan2010:20200510152436j:image

ヘッドのファティマハッチ?は、ジュノーンの作例に色々見かけるのですが
僕はクリアーブルーにしました。
シルバーからのクリアーブルーを何度も根気よくエアブラシしました。


f:id:rallyjapan2010:20200510152501j:image

地獄でした・・・このマスキング
もうやりたくないって思います、普通に(^-^;


f:id:rallyjapan2010:20200510152512j:image

フレーム部位は、実はガンメタを吹いた後にクリアーブルーです。
(蛍光ではない)
スミを入れようにも、もうここまで来たらこのままでいいと思う。
クリアー吹いて、光の反射で凸凹感を感じましょうか(笑


f:id:rallyjapan2010:20200510152443j:image

実は作成しているときから、首のすわりをすごく気にしているんですが
キットのままはめ込むと、すごく沈んで上向きになります。
これは後日のブログでも書きますが
首位置の変更アダプタを作ります。


f:id:rallyjapan2010:20200510152521j:image
スミを入れられるパーツから、どんどんスミ入れしておきます。
クリアー塗装で仕上げますからね。

f:id:rallyjapan2010:20200510152533j:image
そして、ついに怒涛のクリアー塗装です。

最終的にEXクリアを3~4回吹いてます。

f:id:rallyjapan2010:20200510152416j:image

長いなぁ、パイドルスピア(^-^;
正直、縦にたてかけた持ち方しか展示スペースはないのですが


f:id:rallyjapan2010:20200510152446j:image
持たせてみるとこんなかんじ。
手との接続は真鍮線にしました。

f:id:rallyjapan2010:20200510152454j:image
スミとクリアー終わったら
デカール貼り付けもありますが、まずは組み立て。
方のデカールの角度が気になりますしね(^-^;

f:id:rallyjapan2010:20200510152509j:image
まだ部品の接着作業はできませんよ。
デカール貼りからのクリアー塗装もあります。

f:id:rallyjapan2010:20200510152432j:image
腰のサイドスカートも、開く可動についてはオミット。
根元でボール可動するだけにしました。

f:id:rallyjapan2010:20200510152428j:image

首の喉ぼとけにパイピング。
この接着ができて、正確な位置決めができるなぁと(^-^;
首の移動距離は前方に1mm、情報に5mm程度。
(次のブログにて。この写真は頭をのせてるだけ)


f:id:rallyjapan2010:20200510152525j:image
スミとクリアーのしっかり作業しまして
遂にジュノーンといえるカラーリング、立ち姿に。
結構ここまでキツかったですね(^-^;

f:id:rallyjapan2010:20200510152518j:image

スカートもちゃんと纏まりましたね。

では、ちょっと次回は追加部品 の作成から。

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp