クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

塗りながら作り続けるナイトオブゴールド(笑

今回は、結構ヒケも多かったりカタチが不安定だったりするので
結構ヤスリ掛けしてます。
スジ彫り堂の、平たいヤスリで・・・ 平たい顔族ですから。

 

f:id:rallyjapan2010:20200618155808j:image

あちこち、結構エッジが「効いていない」形になってるんですよ。
かなりシャキシャキ削りました。
といっても、ジュノーン程の苦労はないのです。

部品小さいしね・・・


f:id:rallyjapan2010:20200618155828j:image

ちょっと面倒だなぁって思ったのは
肩の肉抜きですかね。
裏側はエポパテを詰め込んでヤスリ。その後さらにタミヤパテで穴埋めしてヤスリ。


f:id:rallyjapan2010:20200618155832j:image
バスターランチャーの基部も差し込みテストをしつつ削りまして、サフ。
今回、ある程度作っては金色に塗り、ある程度作っては金色に塗り、を繰り返すいつもと違う作りかた。

f:id:rallyjapan2010:20200618155757j:image
中々平坦になってくれない、肩の肉抜き。
Ver3では、ちゃんと裏打ちのディティールパーツが付いてきますので
まぁVer3で作るといいのではないでしょうか。
僕のこのVer1(って言って良いのかな)、ポリキャップが割れて酷いです。
古いからでしょうか???

f:id:rallyjapan2010:20200618155715j:image
足、一生懸命ヤスリかけてます。
見下ろした時に、足のポージングがキマってるとホント満足感高いですね。

f:id:rallyjapan2010:20200618155729j:image
肩の裏打ちに翻弄された結果
表側のペーパーを疎かにしてしまったのです。
サフ吹いて萎え(大笑
まぁ、サフ吹いてからペーパーでもいいんですが。

f:id:rallyjapan2010:20200618155818j:image
ここまでの作業を、塗装で締めました。
気が付きました。
そうか、足のデカールは絶対貼らないとダメか。
マスキング塗装できるのはフトモモだけか。

f:id:rallyjapan2010:20200618155813j:image
金色してみると
もうちょっと赤みのはいったクリアーイエローを、強く吹いた方がいい場所があります。
バラしたら、そういった部位をもちっと吹きつけますか。

f:id:rallyjapan2010:20200618155743j:image
コシのアーマーは、このように取り付けます。
バスターランチャー基部からの真鍮線接続。
真鍮線はもうちょっと短くしますが。

f:id:rallyjapan2010:20200618155753j:image

左右のアーマーとのバランスもいいです。ここはしっかり固定されることが大事ですね。
そもそも可動を意識してもしょうがないし。

ここ、結構頭を悩ませたので一安心です。
お尻から出ているピンに何かしらの接続は考えたのですが
理屈としては同じかなぁと


f:id:rallyjapan2010:20200618155804j:image
見えないところで思いっきり補強しちゃいます。
このナイトオブゴールドのコシ周りのアーマーはポロリしやすいので
せめてお尻からは強固定してポロリしにくくしたいです。

f:id:rallyjapan2010:20200618155835j:image
足の裏をハメてみると、
いやん
すごいスキマw
足の裏のミゾが全然合わないのが原因で
かなり削り込んでパーツ合わせしました。

f:id:rallyjapan2010:20200618155740j:image
更に塗装して貼り付けなきゃならないパーツのみなさんです(笑
中々進まない・・・

f:id:rallyjapan2010:20200618155736j:image
足の裏はピッタリ合いまして、つま先もこのとおり。
見えるところを削ってから、もう塗っても大丈夫でしょう。
あーあせった(爆

f:id:rallyjapan2010:20200618155750j:image
殆どのパーツを接着しましたお。
まだスミいれもしてませんから、ただの金色ってかんじですが

f:id:rallyjapan2010:20200618155725j:image
後姿も良くなりました。
お尻のアーマーは、既に作成されている皆さんおのおのの接続方法を見ますが
僕はこれが一番しっくりきますかねぇ

f:id:rallyjapan2010:20200618155719j:image
バスターランチャーを伸ばしてみました。
34-5cmってところですね。
長い。嬉しい(爆

f:id:rallyjapan2010:20200618155746j:image

では、デカール貼りから仕上げの方にシフトしていきます。
デカールが中々・・・閉口しちゃう。

そもそも大師から剥がれないし・・・・
結構面倒におもって、「いいやここは」っていうデカールは貼りませんでした。


f:id:rallyjapan2010:20200618155824j:image
スネはなんとか・・・・
フトモモはなんと失敗。
グレました。
で、フトモモはマスキング塗装に移行。

f:id:rallyjapan2010:20200618155710j:image
頭部のデカール貼り。
指示のないデカールをつかって、もうちょっと表現力を高くしてみました。

f:id:rallyjapan2010:20200618155800j:image

スタビライザーは格納状態で作成します。
で、接続は0.3mmの真鍮線です・・・ちいさい。

ピンバイスの先すら良く見えずwwwww

ルーペで作業です。


f:id:rallyjapan2010:20200618155733j:image

デカール部位はクリアーを吹き付けなおして、 スミいれも開始。

やっとメリハリが出てきました。

 次回で完成します。

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp