クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

ジュノーンのプロポーションを考察しつつ

ジュノーン熱になって
なんだかキモチが逆に楽になった気がするどうも僕です。

引き続き、パーツを合わせては接着と切削を繰り返すわけです。


プラモデルの基本、でもありますが
徹底して基本作業ということになりますね(笑

 

f:id:rallyjapan2010:20200418233420j:image

素晴らしいパーツの合いです(大笑
これは、上側のパーツは整形のみにして、下側のパーツを切削することで合わせていきます。

 


f:id:rallyjapan2010:20200418233429j:image
んでもって、オラァっと接着。
しばらく圧着します。

f:id:rallyjapan2010:20200418233442j:image
頭部も乗せてみました。
ここから、ポージングというかプロポーションというか
そのあたりを追求しながら作っていきましょう。
極端な角度付けはすきではないので、自然としなやかなラインにしたいですね。

f:id:rallyjapan2010:20200418233436j:image
まず、顔をわずかにうつむかせたいですから、首の高さを変える必要がありますね
気になるには、喉に通るパイプですが
まぁ、細くするか何かで対応しますか(^-^;
首は、スペーサー入れることにします。

f:id:rallyjapan2010:20200418233406j:image

ランナーについているととっても邪魔なリアスカート。
本当に独特な形状ですが
後日この形状にどんどん惚れ込んでいくことに。


f:id:rallyjapan2010:20200418233356j:image
サフをしてみます。
やはり サフー>修正 の繰り返しにはなります。
ただ、モールドを殺さないように厚塗りは厳禁でしょうか。
しかし、彫らないといけないモールドも幾つか。

f:id:rallyjapan2010:20200418233447j:image
ひたすら削ります。
愛用のスティックヤスリも活躍しますが
僕はタミヤのスポンジやすりも多用します。
今回の切削では、腕の付け根のモールドも掘りなおしています。
なんだかもっさり一体化していたので、しっかりと段差付けました。
タガネでフリーハンドが作業性が高いです。


f:id:rallyjapan2010:20200418233500j:image

膝関節を仕込む前準備です。
ポリを仕込むのには狭いようですから、ボールジョイントを入れて接着してしまうのがよいと思う。
可動範囲はそんなに必要ないので、吉本プラモデル部同様の理屈でポージング優先の可動にします。


f:id:rallyjapan2010:20200418233414j:image
ちょっと後頭部のモールドが死にかけていたので、掘りなおします。
一度モールドは埋めてしまって、改めて表面処理後にガイドテープを。

f:id:rallyjapan2010:20200418233508j:image
きれいに彫れました。
ま、また捨てサフ後にペーパー入れることになると思います。

f:id:rallyjapan2010:20200418233457j:image

胸から上は、結構タガネで掘りましたが
基本的なモールドはしっかりしてるので良いと思う。
腕の付け根だけは大変でしたが、見えなくなる部位だし、と思ってガリガリいきました。
まぁ、仕上げは#240~#600ペーパーで仕上げましたので
それなりに見れると思います。

先日、スターデストロイヤーをパチ組したりしましたが
満足感が全然なかったのです。

今、「そうか、ちょっと難しいのを作りたかったのか」と思っています。

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp