クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

飛ばない豚はただの豚(1) バリとり、コクピット組み

今回は、紅の豚でポルコが飛ばしていた

サボイヤ S.21Fです。

1/72をチョイスしましたが、1/48も欲しいかも😅

 

さて、今回はフィオが改修した後期型。

前期型はS.21といいますが

後期型はS.21F。フィオのFです。

 

f:id:rallyjapan2010:20200904232728j:image

まず新造された単葉から。

あわせて綺麗に合わせ目を消します。

サフ後もよくチェックします。

軽薄な赤が台無しにならないように。


f:id:rallyjapan2010:20200904232739j:image

エンジンのせチェック。

この主翼、エンジンの骨が

なかなかのバリ😅

丹念にデザインナイフのカンナ掛けで処理します。


f:id:rallyjapan2010:20200904232732j:image

コクピットパーツの下塗り。

下地のサフにサンドカラー。


f:id:rallyjapan2010:20200904232725j:image

ここからクリアーブラウンで雰囲気を出していきます。

内壁も木製モノコックの雰囲気を忘れずに。

見えなくなりますがね😅


f:id:rallyjapan2010:20200904232747j:image

デカールを貼ったらクリアーで固定。

セミグロスで艶を整えてリアルに。


f:id:rallyjapan2010:20200904232751j:image

組み込む状態にします。


f:id:rallyjapan2010:20200904232759j:image

内側に組み込んでモナカ接着です。

仮組みでは船底に隙間が出来ますから、瞬着を流してクリップしなきゃならんです。


f:id:rallyjapan2010:20200904232754j:image

密着していただきます。

外側は合わせ目を消しますから、まだまだサフは先。

赤を塗る前はピンクサフにします。


f:id:rallyjapan2010:20200904232736j:image

やっと本体側が出来ましたね。

前期型で生き残ったのは船体側のみですから、基本形状は同じ。

見かけより大きなお尻を入れるコクピットが追加されますが。


f:id:rallyjapan2010:20200904232743j:image

サフしながらチェックしていきます。

一度灰色になりますが、軽薄な赤

要は艶やかな赤になるのを楽しみに作業を進めます。

 

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp