クラフト粒子散布中

ガンプラ工房 クラフト粒子の、ガンプラ作成日記

HGUC 1/144 FAZZ 肩アーマー削り

ミニカー仕事後に、ちまちま削っています。

今回は肩アーマーです。

f:id:rallyjapan2010:20181010230443j:image

スラスターまでモナカ割りですので、思い切って切り取りました。
昔のプラモですのでしょうがないです。

上から、ディティールパーツのスラスターでも付けたほうが全然良いです。

 

ただ、元々一発のスラスターでしたが、

二発に変えても良いですよね。

 

部品を見て好きな方にしてみましょう。


ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp

 

 

HGUC 1/144 FAZZ 削る削る

大変間が空きましたが

HMEに顔を出したりして、モデラー熱がちょい上がり。

って、ミニカー忙しいんですが、ちょいと削り出し作業。

 

というのも、暫し立ち姿で置いておいたFAZZの足のアーマー、しっかり接着になった上

取り外しや組み付け位置が

非常に丁度良くなっておるではないですか🤣

 

f:id:rallyjapan2010:20181009230852j:image

 

というわけで、合わせ目を消す作業に入ります。

足のアーマーは合わせ目が盛大ですが、

幅広っもあり、パテは盛りやすいんです。

 

ディティールはあとから考えますよ。

かなり凝りたいですね。

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp

 

 

 

HGUC 1/144 FAZZ

平成30年 北海道胆振東部地震により

お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げます。

そして、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

私も電源を喪失しまして、電気がない生活でした。

丁度納品ミニカーが仕上がり、一段落したところでしたが

物流も止まりまして、休業状態。

 

しかし

 

ミニカー作れないならガンプラですね。

本当に忙しくて、完全に忘れるところでした。

 

実は、HGUCのZZと、1/144FAZZを手に入れて、ミキシングするんでした。

 

f:id:rallyjapan2010:20180909194030j:image

 

実は大体は部品合わせ出来てるんです。

 

f:id:rallyjapan2010:20180909194114j:image

 

案外部品がピッタリでσ(^_^;)

 

ただ、皆んなが結構やってるミキシングですから、他と違うとこも欲しい。

 

そこで、肩はダブルに変更

 

f:id:rallyjapan2010:20180909194255j:image

f:id:rallyjapan2010:20180909194307j:image

 

二枚重ねです。

 

お尻に付くジェネレーター供給ユニットは、少々作り直し

f:id:rallyjapan2010:20180909194405j:image

 

これに伴い、バックパックも移動しなきゃなりません。

 

ま、自由にやって見ます。

極端な改造はしませんが、ディテールでバランスとって見ましょう。

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp

 

RG 1/144 ガンダムMk-II AEUGカラー&フライングアーマー 完成

前回のブログでいよいよ完成したフライングアーマー。
そこで、やっと重い腰を上げて写真撮影に望みました。

ちょっと残念なのは、展示会で想定している赤い光を当てることが出来なかったので、その時期になったら改めてブログしようかと思います(笑

 

では、まずRGガンダムMK-2本体から。

f:id:rallyjapan2010:20180730164809j:plain

1/144スケールでこの精密さは、RGほんとスゲェって思います。

ただ、ブログでもちょっと触れましたが
このガンダムMk-2はジャンクからの救出。

欠品だったビームライフルHGUCからの移植だったりと、

ジャンク救出ならではですが
フライングアーマーと同梱のガンダムMk-2からの移植ですから、まぁそんなに被害は無いんです。

(ほかのパチ組みでは武器が無いとか色々厄介な問題がありますが)

f:id:rallyjapan2010:20180730164821j:plain

ティターンズ仕様では、改めてこのポーズをやって見ます。

これ、本当はエネルギーパックを交換するところなのですが

RGのビームライフルではエネルギーパック取れますので、手のひらに乗せれますね。

 

では、いよいよ大気圏突入です。

f:id:rallyjapan2010:20180730164835j:plain

HGUCのパッケージでもこんなかんじですが、もうちょっと摩擦熱が発生してる感じになりましたね。

これ蛍光オレンジなのですが

いかに熱そうに展示するか・・・・

赤く発行したELシートの上にでも置こうと思ったのですが
ELシート、たっけぇ(笑

LEDで対処しようと思います(^-^;;;;

f:id:rallyjapan2010:20180730164849j:plain

たまたまですが

熱の感じがよくなったベストショットです。

白装甲部分というのもあってボカシが良い塩梅です。

 

さて、今回のこのガンダムMk-2は非常に作り甲斐があり
満足感が高いです。
是非ともRGのガンダムMk-2、チャレンジしていただきたく。

ティターンズ仕様のときは、ボクもディティール加えるかも。

元々情報量が多いので、あまり追加しないほうがいいのでしょうけどね。

では、他の写真については↓からどうぞ
RG 1/144 ガンダムMk-II AEUGカラー&フライングアーマー

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp

 

RG ガンダムmk-2 フライングアーマー作成

ガンダムmk-2本体は目処が立ちましたが

フライングアーマーに乗せて展示ですから、本番はこれからかも。

 

という事で仮組したフライングアーマーはまた分解。

f:id:rallyjapan2010:20180729195742j:image

一応カラーリングも考えました。

f:id:rallyjapan2010:20180729195937j:image

シルバーの下地から、白装甲とグレー気味装甲

そしてダークブルー。

赤スラスター等は黒から立ち上げ。

f:id:rallyjapan2010:20180729200114j:image

ウィングのマスキングも。

グレーからダークブルーに立ち上げます。

f:id:rallyjapan2010:20180729200245j:image

赤パーツ。

スミ入れと傷だしです。

各パーツ、同じく傷だし等を600番ペーパーで。

f:id:rallyjapan2010:20180729200355j:image

ダークブルーは、ガンダムmk-2の胸部装甲等に調合した色をそのまま使います(*^_^*)

 

f:id:rallyjapan2010:20180729200511j:image

組み立てると、こんな風に。

今回は、組み立ててからデカール。そしてルビーレッドを吹き付けます(*^_^*)

 

f:id:rallyjapan2010:20180729200611j:image

貼りすぎない様に、余剰デカールを配置します。

f:id:rallyjapan2010:20180729200649j:image

裏側は、必要最小限です。

大気圏突入したら、焼かれますからねσ(^_^;)

ではルビーレッドを吹き付けまして

 

蛍光オレンジで仕上げますよ。

f:id:rallyjapan2010:20180729200822j:image

表は、大気圏突入時の熱から保護されていますから、淵のみ摩擦熱表現します。

f:id:rallyjapan2010:20180729200939j:image

裏は、正に摩擦熱が発生してきていますので、真っ赤に。

でも赤ではなくオレンジで表現しました。

 

乾燥したら、光沢のトップコートにします。

ガンダムmk-2は光沢ルビーレッドですから、合わせてみます(*^_^*)

 

さて、モデルが完成したらどう展示するかよく考えますねσ(^_^;)


ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp

 

RG ガンダムmk-2 先ずは組み上がり

いよいよ、RGガンダムmk-2の組みあがり。

 まずは胸部から。

f:id:rallyjapan2010:20180727104923j:image

胸部の色を調合してみると、ベース塗料的には少々青が強い気がしまして

僅かに黒を追加。

吹き付けた時の色合いが気に入り、バックパックもこの色で行こう、と決めると

 

シールドやビームライフル等も全て適用🤣

 

f:id:rallyjapan2010:20180727105224j:image

どうでしょうか?
ビームライフルは、ジャンクとして救出した時に欠品でしたので、HGUCから移植。
合わせ目を消す関係上、一部プラ棒でディティール変更していますが、基本的に形状は変わりません。
RGのライフルは、ティターンズ仕様作る時のお楽しみにします(^-^
組みつけは、コブシの内部をちょびっと削るだけで握りがピッタリですよ。


f:id:rallyjapan2010:20180727105219j:image

実はハイパーバズーカは展示会では使用しませんが、まぁ作りました。

立ち姿で飾ることも実は無い?のですが・・・・


f:id:rallyjapan2010:20180727105205j:image

バルカンポッドはmk-2の特徴の一つ。
巧く頭にはまらず、あれれ?って思いましたが、なんだか収まりました。
まぁ、外すことは無いでしょう。


f:id:rallyjapan2010:20180727105211j:imagemk-2本体は、まぁ殆ど完成ですが
関節の調整をしたら走行を接着したりして完成度を高めます。
で、
実はフライングアーマーに乗せての展示を目的としてるんです。
それもあって、ルビーレッドを吹き付けていたんですよ(笑

というわけで、実は次は

フライングアーマー作成

に続きます。
が、mk-2の撮影しなきゃ、ですね(^-^

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp

 

RG ガンダムmk-2 白装甲を身に纏う

大変更新が滞っている気がする今日この頃です。

一応白色の装甲の作業は進んでいたのです。

f:id:rallyjapan2010:20180715020217j:image

下地から只管エアブラシして、白もグラデ吹き。

そして

f:id:rallyjapan2010:20180715020419j:image

角の塗装をペーパーで落とし、スミ入れします。

ここからはかなりキツイです...

 

f:id:rallyjapan2010:20180715020815j:image

 

デカーーーールσ(^_^;)

 

やー、小さい。

 

自作デカールばかり貼る作業している私には、デカールの薄さも中々

危険!

f:id:rallyjapan2010:20180715022344j:image

ハァハァ。゚(゚´Д`゚)゚。

 

ルビーレッドを拭いて一晩ホウチンミンですね。

 

さて

 

f:id:rallyjapan2010:20180715022501j:image

 

いよいよ組み付け始めます。

何故か足の先からです🤣

 

f:id:rallyjapan2010:20180715022552j:image

わぁ!ガンダムmk-2だ!🤣

久々に見る姿。

そして中々の出来と自画自賛😛
f:id:rallyjapan2010:20180715022609j:image

バックアップは何も手をつけてません。

色も決めてないしσ(^_^;)
f:id:rallyjapan2010:20180715022602j:image

アップ。

正直MGより出来が良いのでは。

速く胸部装甲を作りたい所ですねσ(^_^;)

 

 

 

 

ちょっと宣伝

imagins.client.jp

carparts.daa.jp